SHIROアールグレイとホワイトティー徹底比較。香り・口コミ・使い分け

SHIRO香り、アールグレイとホワイトティーってどちらがいいの?

アールグレイとホワイトティーはどちらもティー系で人気です。
シロの「アールグレイ」と「ホワイトティー」がどっちが良い!?と気になる方が多いようなのでそちらは比較できるように使用感レビューしました。
また、ネットの口コミもまとめてみました。

香りなので使用感は完全に私の主観ですが、参考になりますように!
似ているようで印象の違う香りなのでシーンや気分によって使い分けています!
- 爽やかで上品:ホワイトティー
- 甘めで癒し:アールグレイ
関連記事:SHIRO超人気の香り、サボンとホワイトリリーはどちらがおすすめ!?
SHIROアールグレイとホワイトティーの成分比較
まずは香りの構成をチェック!
アールグレイ
楽天市場より画像引用
- トップ:ベルガモット
- ミドル:ティー・ローズ
- ラスト:ムスク・アンバー
ホワイトティー
- トップ:グレープフルーツ・レモン・グリーン
- ミドル:グリーンティー・ジャスミン・ローズ・リリー
- ラスト:ムスク・ウッディ・アンバー
アールグレイとホワイトティーの違い(レビュー)

SHIROの「アールグレイ」と「ホワイトティー」を実際に使用してわかったことやネットの口コミまとめました!

この2種類、「どっちがいい?」と気になっている方が多いようなので比較してみました!
香りの構成
| 香り | アールグレイ | ホワイトティー |
|---|---|---|
| トップ | ベルガモット | グレープフルーツ・レモン・グリーン |
| ミドル | ティー・ローズ | グリーンティー・ジャスミン・ローズ・リリー |
| ラスト | ムスク・アンバー | ムスク・ウッディ・アンバー |
口コミ(ネット上)
アールグレイ:「甘い香りが好き」「自然な香りで良い」などの意見が多かったです。かなり良い口コミが多いです。
ホワイトティー:「嫌味のない香り」「しつこくないさわかやな香り」などの意見が多かったです。こちらも良い口コミがとても多いです。
実際に使用してみて感じた印象:アールグレイ

- 印象:かなり甘めの香りです。温かみを感じます。
- おすすめシーン:リラックスしたい時。寝室で使っても良い気分になります。

すごく癒される香りです。特にラストノートの甘い香りが大好きです。
実は5種類の中でアールグレイが一番好きです!!
自然な甘い香りが最後まで緩やかに香ります。
家でリラックスしたい時にも使用して癒されています。
\Amazonで正規価格で購入可です/
\お試し、持ち運びはこちら/
実際に使用してみて感じた印象:ホワイトティー

- 印象:爽やかさと華やかさを感じます。
- おすすめシーン:お上品な気持ちになりたい時。お出かけの時につけると気分が上がります。

わたしは5種類のなかで一番華やかさを感じます。
爽やかなティーの香りの中に華やかさを感じます。
ミドルの香りが、お花の香りの中にお香のような感じもあって上品です。
お出かけの時など気分を上げたい時につけるとはなやぐ香りで良い気分になります!
\お試し、持ち運びはこちら/
【関連ワード検証】「アールグレイ くさい」の真相
SHIROのアールグレイのついて検索すると「くさい」とサジェストされました。
アールグレイくさいで考えられること
考えられることをまとめてみました!
- 人によっては甘さが重く感じることも
- 付けすぎてくさく感じる
- その日の気分や体調など
私個人の感想「特に大好きな香り」

香りなので、好き嫌いは完全にそれぞれ違うと思います。
独特すぎる香りというわけではなく、甘い香りで多くの方が良い匂いと感じると思います。
ちなみに、わたしはSHIROの代表的な香りの中で(サボン・ホワイトリリー・ホワイトティー・キンモクセイ・アールグレイ)アールグレイが一番好きな香りです!
(その日のコンディションにもよりますが)
お出かけの日はもちろん、特に出かける予定がなくても、リラックスしたい時に使用しています。
「アールグレイ」と「ホワイトティー」どっちが人気?どっちがいい?
Amazonでは少しホワイトティーの方が売れ行きが良いようです。
でも、これは完全に好みですね!どちらもティーですが印象の違う香りです。
より爽やかさと華やかさが欲しい方は「ホワイトティー」
甘い香りでリラックスしたい方は「アールグレイ」がおすすめです。

私は気分に合わせて使っています!!
シーン別使い分け早見表
私の感想をchatGPT(AI)に読み込ませるとこのようなシーン別使い分け早見表にしてくれたので参考にしてみてください
| シーン | ホワイトティー(WT) | アールグレイ(AG) | ワンポイント |
|---|---|---|---|
| 通勤・通学(昼) | ◎ | ◯ | 清潔感重視ならWT。甘さ好きならAGを少量。 |
| 初対面・打ち合わせ | ◎ | △ | WTは爽やかで無難。AGは甘さが出やすいので控えめ。 |
| 買い物・デート | ◯ | ◎ | 華やかさ=WT/親しみ&癒し=AG。 |
| 就寝前リラックス | ◯ | ◎ | AGの甘さが安らぎに◎。WTは足首など下半身に薄く。 |
| 夏の昼(汗ばむ時) | ◎ | △ | WTの爽快感が強み。AGは甘さが重く感じる人も。 |
| 秋冬の夕方〜夜 | ◯ | ◎ | 空気が冷える季節はAGの温かみが映える。 |
| 子連れ・屋内長時間 | ◎ | ◯ | 拡散しすぎないWTが安心。AGは1プッシュで。 |
Amazonで正規の価格で購入できます↓(口コミも見れますのでチェックしてみてください)
↓↓↓
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン10mlアールグレイ
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン40mlアールグレイ
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン10mlホワイトティー
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン40mlホワイトティー
結局どちらがおすすめ?好みです!

結局ホワイトティーとアールグレイどっちがいいの?!

好みです!!主観ですがアールグレイがより甘く感じます!
SHIROのアールグレイやホワイトティーには
オードパルファンの他にも「パルファン」「ボディコロン」「ボディミスト」があります。
「香水使ってる!」という感じで気分が上がりやすくて使いやすい、そしてお値段もちょうど良いのは「オードパルファン」だと思います!

プレゼントにも超おすすめです!!
ハンド美容液もプレゼントにおすすめ!
アールグレイのハンド美容液↓
ホワイトティーのハンド美容液↓
ふるさと納税なら人気の香り5種類全部試せます!

砂川市にふるさと納税して返礼品もらうと、どの香りがいいかなぁって迷わなくてすみます!!
他にも砂川市の返礼品がSHIROの製品たくさんありますのでチェックしてみてください↓↓
オードパルファンおすすめの使い方

気分によって、つける場所も変えてみるといいですよ!
・しっかり香らせたいときは、顔の近くで香りを感じやすい手首、首周り、耳の後ろなどにご使用ください。
・ご自宅で穏やかに香りを楽しみたい時は、足首や内もも、ウエスト周りなどにご使用いただくのがおすすめです。
まとめ

SHIROのフレグランスは自然な香りで強すぎず、とても人気です。
今回、「アールグレイ」と「ホワイトティー」の徹底比較をしました!
全て良い香りで、私は気分に応じて使い分けています!

私の使い分けはこんな感じです↓
- ホワイトティー・・・上品な香りをまといたい時、おでかけ時
- アールグレイ・・・リラックスしたい時、もちろんお出かけ時も
好みで使い分けてみてください。
わたしのイチオシは「アールグレイ」です。
まずは10mlから試してみて!
40mlはこちら

最後までとっても癒される香りです!
ホワイトティーはこちら↓
まずは10mlから試してみて!
40mlはこちら
Amazonでは正規の価格で購入できて、口コミもたくさんありますのでぜひチェックしてみてください!
↓↓↓
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン10mlアールグレイ
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン40mlアールグレイ
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン10mlホワイトティー
Amazon【正規取扱】SHIROオードパルファン40mlホワイトティー
関連記事:SHIRO超人気の香り、サボンとホワイトリリーはどちらがおすすめ!?




