このエントリーをはてなブックマークに追加
離乳食・ベビーフード
PR

ドードルとの比較。日本製知育カトラリーココもぐ口コミレビュー

asa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
7/14まで!Amazonプライムセール

オムツ・アロベビー・寝かしつけプロジェクターお買い得情報まとめ【最大38%オフ】

アマゾンバナー1
この記事でわかること
  • 知育カトラリー『ココもぐ』とは
  • ココもぐのメリット・デメリット、実際使用した口コミ
  • どこで買えるの?

1歳の息子にココもぐという可愛いスプーン・フォークを購入しました。

asa
asa

とてもよかったのでレポします!

『ココもぐ』は自然に鉛筆持ちができるようになる知育カトラリーです。

\公式インスタグラムこちら/

\楽天市場で購入できます!/

お子様が自分で使うスプーンフォークを探しているパパママ必見です!!

楽天市場より画像引用

↓↓↓

今なら300円OFFクーポンあり
スポンサーリンク

ココもぐ1歳の息子に購入しました!

ココもぐ使用しているところ1歳
asa
asa

実は、最初は『ドードル』という海外発のカトラリーを購入しようかと思っていました。

これ、最近よくSNSで見かけませんか?

ドードルが「なぜ流行っているのかな」と口コミなど検索していたところ、正しい持ち方ができる知育カトラリーというのだそうで。

他に同じような特徴のある商品はないかと探してみたところ『ココもぐ』を見つけました。

ドードルは海外製ですが「ココもぐ」はなんと、日本製。

↓↓↓

asa
asa

メイドインジャパン大好きです!

日本の技術で作られているものは信頼感があるし、

見た目が『ココもぐ』の方がドンピシャに好みだったのでココもぐを購入しました。

ココもぐ実際使ってみたレビュー

ココもぐ持っているところ1歳
上手に持ってます!

パッケージが可愛い、丁寧で安心感がある

知育カトラリーココもぐのパッケージ

やはり日本の会社で作られているだけあって、パッケージもとても可愛いし丁寧な説明も入っていて好感度が上がりました。

asa
asa

これはプレゼントにしても絶対に喜ばれるし、安心して大事な人に渡せます。

息子は最初から興味津々

1歳 知育カトラリーでご飯を食べているところ
食べるの大好き1歳の男の子です!

最近手掴み食べがとっても上手になってきて、スプーンフォークも、持ちたそうにしていたので本人用のものを購入しました。

ココもぐは初めから興味津々で、持って口に運びました!

まだ自分ですくう、というのは難しいですが、食べ物をスプーンに乗せてあげると上手に食べることができています。

自分でできるというのがとても嬉しいようで、喜んで使用しています!

ココもぐここが特におすすめポイント

ココもぐにはこだわりポイントがたくさんあるんです!

ココもぐおすすめポイント
asa
asa

その中でも私がすごく良いと思ったのがこの3つ!

  • 日本製へのこだわり
  • 可愛すぎる見た目とカラー
  • 正しい持ち方ができる工夫

日本製へのこだわり

やっぱり日本製のものってとても安心感がありますね。

国産、燕三条製です。

刺しやすくて、でも安全なように丁寧に作られています。

asa
asa

毎日使うものだから安心・安全にはこだわりたいです。

可愛すぎる見た目とカラー

知育カトラリーココもぐ ミント

カラーは「さくら・ミント・プリン・ミルク・そら」の全5色です。

このパステルカラーが小さいお子さんらしく、見た目がかわいいですよね。

我が家はミントを購入。

お子さんが持つと写真映えもします!

asa
asa

「それどこの!?」と聞かれること間違いなし!!

正しい持ち方ができる工夫

保健師・歯科医師監修という点も信頼ポイント!

窪みがついていて、正しく持ちやすい工夫がされています。

お箸への移行もスムーズなんだそうです。

1歳の息子はこのように持って食べています。

asa
asa

毎日使って、上手に食べられるようになって欲しいと思います!

ココもぐここがデメリット

  • 食洗機は使えるが、温度に注意!
  • 持ち運びケースなどはなし
  • 価格はお高め

食洗機は使えるけど、温度に注意!

食洗機注意のところが難点です。80℃以上になるものでは洗えないということです。

我が家の食洗機は「節電」コースにすると耐熱60℃のものでも洗える、となっていました。

でも間違えても困るので、食洗機には入れないようにしています。

asa
asa

一瞬で洗えるので、意外と困りませんでした。

持ち運びケースなどはなし

持ち運び用のケースなどは付属していません。

asa
asa

これについてはジップロックに入れるのであまり気になりません。

価格はお高め

スプーンフォークセットで2990円。(2025年3月現在の価格です)

スプーンフォークは(なんでもよければ)100均で購入できることも考えると高い。

でも、消耗品ではないので一度購入すれば4歳ころまで長く使えることを考えると、高すぎるということはないと思います。

我が子は食べるの大好きで、1歳1ヶ月から使用しています。

asa
asa

長く使用すればするほどお得!

毎日使うものですから良いものを用意してあげたいな、と思います!

ココもぐQアンドA

asa
asa

疑問に答えていきます!

何歳から何歳まで使用できるの?

対象は1歳から4歳となっています。

個人差があるかと思いますが、我が子は1歳1ヶ月で自分で持って口に運ぶことができています。

どこで購入できるの?

楽天市場で購入できます!

こちらのショップです↓

今なら300円OFFクーポンあり

\お買い物マラソンでお得!/

似ているドードルとの違いは!?

ドードルとの違いをまとめました↓

ココもぐとドードルの比較表
asa
asa

ココもぐは日本で作られているので、より日本人のお子様に合っている形です!

まとめ

ココもぐおすすめポイント

知育カトラリー「ココもぐ」1歳に購入してみた結果・・・大満足です!

1歳1ヶ月の息子が上手に持つことができていて、

自分でスプーンフォークを使えることが嬉しいようで、楽しそうに食べています。

ココもぐ使用しているところ1歳

いくつか類似品ありますが、ココもぐは純日本製で、安心感が違います!

パッケージなどの作りもとても丁寧です。

パステルカラーが小さい子らしくて可愛い〜♡

asa
asa

毎日使うものなので、良い物を購入できてよかった!!

食洗機が使えない可能性がある(耐熱80℃まで)という点は気をつけてくださいね!

今なら300円OFFクーポンあり

\お買い物マラソンでお得!/

asa
asa

オムツなど激安で購入できます!見ないと損!!(一部抜粋↓)

しまじろうキシリトールタブレット大容量240gアロベビー380ml3本セットパンパースおしりふき肌へのいちばん

1,475¥1,125(−29%)
Amazon

¥15,840¥10,980
(-31%)
Amazon
レビュー記事はこちら

¥2,950 ¥2,713(-8%)
Amazon

赤ちゃんの写真印刷アプリで品質満足度NO1!!

asa
asa

絶対入れとくべき神アプリ「アルバス」!もう持ってる!?

月300円以内でアルバム作れて、マンスリーカードがかわいい♡

関連記事:アルバスで子どものアルバム作りがかわいくて最強!専用アルバムは高いから代用は◯◯で!

ここからダウンロードして招待コードを入れると無料分が8枚から9枚になります!招待コード:NWP43

ましかく写真が最大15枚無料
ABOUT ME
asa
asa
8歳3歳1歳3兄弟の母
30代。三人育児で使ったものレビューしてます。日々の育児についてはスレッズで。
楽天アフィリエイト・Amazonのアソシエイトとして、[癒しcafe]は適格販売により収入を得ています。レビュー依頼などお問い合わせからどうぞ!

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました