イヤイヤ期歯磨きにはハキラ。タブレットUとの違い。どこに売ってる?

- 歯磨きタブレットって意味ある?
- 歯磨きのご褒美のタブレットっていろんな種類があるけどどれがいいの?
- ハキラはどこに売ってるの?
3歳の子が絶賛イヤイヤ期です。
何をやるにも全部イヤイヤ!

歯磨きもイヤがって大変!!
押さえつけると絶叫・・・。歯磨き動画など見せても効果なし・・・・。
イヤイヤ期の歯磨きで一番効果的だったグッズは歯磨き後の「ご褒美タブレット」でした!
特にハキラは虫歯の原因となるミュータンス菌を減らす効果があるオーバルゲンDC配合でおすすめ。大人にも良い!
我が家では8歳と3歳が毎日歯磨き後に食べる習慣になっています。

母も最近食べ始めました!!
\口臭の気になる大人にも人気/
イヤイヤ期の歯磨きに「ハキラ」実際どう?

ハキラ(歯磨きのご褒美タブレット)のおかげで、2歳3歳の歯磨きがスムーズにできています!
SNSでも大人気です!
歯みがきなにやってもギャンで
— リンマム☺︎1y (@rinmama_913) October 21, 2024
気が引けてたんだけどなんとなくで
買ったこれを歯みがきのあとにあげ続けてたら1週間ぐらいで歯みがき全然嫌がらなくなった。
歯みがきのあとにこれを食べれるというのがわかって頑張ってくれてる。
やるやん、息子︎👍🏻 ̖́-ありがとう、ハキラ pic.twitter.com/WWf1YtxTJU
\「ハキラ」特に人気!/
イヤイヤ期の歯磨きに「ご褒美のタブレット」は効果あり!

うちの子はイヤイヤ期の歯磨き、特に仕上げ磨きをすごく嫌がるので、あの手この手でその気にさせようと色々頑張りました。
歯磨きしないとどうなるか脅したり、YouTubeで歯磨きの歌聞かせたり。

逃げ回るのを捕まえるのに必死でした。
我が子たちの場合、「歯磨きしたらタブレット食べれる」というのが一番効果がありました。
習慣化されて、次男3歳は現在歯磨き中にタブレットを1粒にぎりしめ、歯磨き(仕上げ磨き)することがルーティーンになっています。
歯磨きご褒美タブレットの使用法

「歯磨き終わったら食べようね」というだけです!
我が家はこれでやっと仕上げ磨きをさせてくれるようになり、かなりスムーズにハミガキができるようになりました。
ハキラ(ご褒美タブレット)いつから食べてる?
1歳半から食べられることになっています。奥歯が生えてからです。
長男は3歳ごろから、次男には1歳半からあげています。
1歳半の時にはそのままあげるのは怖かったので、割ってあげるようにしていました。
2歳半ごろからは1個あげてもしっかり自分で噛めるようになりました。

歯磨き後に何か食べていいの?

私も最初は慣れませんでした。
歯磨きの後に食べられるとなっているタブレットはキシリトールの甘味で、むし歯を作る原因にならず、歯の再石灰化も促します。
特に、ハキラには虫歯の原因菌となるミュータンス菌が減るという効果がある成分(オーバルゲン)が入っているので、むしろ食べた方が良さそう!!
ハキラはどこで買える?
ドラックストラ(ツルハなど)か子ども用品店(アカチャンホンポ・西松屋)にあります。
ハキラだけでなく、何種類かタブレットが置いています。
ネットならAmazonか楽天が安いし種類も豊富
ドラックストアは置いてある種類が結構限られているので、ネットで購入するのがおすすめです!
\Amazonでも月1000以上売れてる/

ネット購入は種類が多くておすすめ!
タブレットUや他のタブレットとの違いは?比較してみた
色々あるので、ぜひお気に入りを見つけてください!

全部同じかと思ってたけど、実は少しずつ特徴が違ったり、味も色々です。
全て60粒入りなら、1袋400円前後で購入できます。
楽天市場より画像引用 | 特徴 | |
ハキラ (ビーンスタークス) | ![]() | ・オーバルゲンDC配合 ・1日4粒目安 ・ドーナツ型 |
タブレットU (ピジョン) | ![]() | ・フッ素配合 ・アレルゲン不使用 ・1日3粒目安 ・Uの字形 |
乳酸菌入りタブレット (チュチュベビー) | ![]() | ・フッ素配合 ・L8020乳酸菌配合 ・1日2粒目安 ・Uの字形 |
歯磨きごほうびタブレット (コンビ) | ![]() | ・フッ素・カルシウム配合 ・チョコレート味がある ・1日3粒目安 ・ドーナツ型 |
ビーンスタークス:ハキラは「ミュータンス菌」を減らす!
『ハキラ』はインフルエンサーが紹介してバズっていたそうです!
ハキラはオーバルゲンDCが配合されています。
オーバルゲンDCとは・・・
むし歯の主な原因菌であるミュータンス菌を減らす新成分
歯医者さんのHPでより詳しく紹介されています⇩


ハキラはこのオーバルゲンDCが含まれていることが特徴です!
\大人の口臭予防にも人気・SNSでバズ/
「大人が食べても効果バツグン」ってバズってたコレめっちゃ良い。寝る前に食べとけば、朝起きたときの口のネバつき、口臭ぜんぜん気にならん。虫歯の予防もしてくれて、歯もツルツルなる。300円台で買えるとか費用対効果えぐ。 pic.twitter.com/MEsJH5kZqh
— みゆ|美容 (@Miyu_biyouda) December 1, 2024
\購入こちらから/

1日4粒まで推奨されているので、朝夕は絶対食べさせています!
ピジョン:タブレットU はアレルゲン不使用
タブレットUはアレルゲン不使用です。

我が家こちらにも大変お世話になっています!
\購入こちらから/
チュチュベビー:乳酸菌入りタブレットは乳酸菌L8020入り
テレビでL8020が紹介され、人気になっているようです。
乳酸菌入りタブレットは虫歯のない人の口の中から発見された乳酸菌入りです。

楽天市場より画像引用
この乳酸菌が口の中の菌のバランスを整えてくれるらしい!

乳酸菌入り、なかなか良さそう!
\購入こちらから。売れまくってます/
コンビ:歯磨きごほうびタブレットはカルシウム配合
歯磨きごほうびタブレットはカルシウム配合です。

ミルクチョコ味もあって、気になってます!!
\購入こちらから/
ハキラは大人が食べても効果的
「大人が食べても効果バツグン」ってバズってたコレめっちゃ良い。寝る前に食べとけば、朝起きたときの口のネバつき、口臭ぜんぜん気にならん。虫歯の予防もしてくれて、歯もツルツルなる。300円台で買えるとか費用対効果えぐ。 pic.twitter.com/MEsJH5kZqh
— みゆ|美容 (@Miyu_biyouda) December 1, 2024
オーバルゲンDCは大人の虫歯菌を減少させる効果もあります!

私も寝る前に食べる習慣つけてます!!
親も自分の虫歯菌を減らしておくと、子供にもうつりにくくなりますね!
すぐかじらないないで、舐めて口の中に行き渡らせるのがいいそうです!
味は美味しくない・・・
ハキラ、ラムネ味食べてみました。
ほんのり味はしますが、美味しくはありませんでした。

確かに、「ほんのりラムネ味」って書いてる!
ただ、子どもたちは喜んでたべています。
いろんなフレーバーありますので、お気に入りさがしてみるのもおすすめです。
まとめ:ミュータンス菌を減らすオーバルゲン配合はハキラ

ハミガキご褒美タブレットは色々な種類があります。
虫歯の原因菌のミュータンス菌を減らす「オーバルゲンDC」配合のハキラ特にオススメ!
イヤイヤ期のハミガキが楽になるし、虫歯予防にもなるなんて最高です。

そして、大人の口臭予防にも効果があるらしい。
これが400円前後(60粒)で買えるなんて費用対効果よすぎ!
\SNSでもバズっております/
歯科衛生士さんによく歯の状態を褒められるんだけど、出先で歯磨きできない時は雪印のこれに助けられてる。トローチみたく舌の上で転がすように舐めるだけ。舌苔由来の口臭もなくなるしネバネバしない。食後ぽんっと口にいれておくと歯もザラつかなくてお気に入り。ワンコイン以下でいっぱい入ってる↓ pic.twitter.com/IIOkbVS2sy
— 室長さん (@RlhFIv0lS1_YIpZ) October 5, 2023
\ネットは種類豊富!まとめ買いしとこ/

ハミガキ後にタブレット、1歳半から毎日の習慣にしています!
親子で食べましょう!
\お出かけ時のお菓子にもおすすめ/