このエントリーをはてなブックマークに追加
おすすめ育児アイテム
PR

出産祝いにスキンケアいらない?3兄弟母の実体験

asa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

小2・年少・1歳男の子の母。最近はスレッズに生息してます。気軽にフォローしてください♡

asa
asa
この記事でわかること
  • 出産祝いにベビーちゃんのスキンケアってどうなの?
  • おすすめのスキンケアセットは?
asa
asa

3児の母、出産祝いにベビーのスキンケアセットもらったことも、あげたこともあります。

先に結論!

出産祝いにベビー用スキンケア用品、めちゃくちゃ嬉しいです!

出産祝いはせっかく贈るなら、喜んでもらえた方がうれしいですよね。

asa
asa

ベビーのスキンケアはかなりおすすめの出産祝いです。

なぜなら、ベビーソープや保湿クリーム・ローションは絶対に使うからです。

ただ、一部でいらないという意見もあるようなので、その理由と贈るならどんなものがおすすめかまとめました!

アロベビー ミルキーローションとUV&アウトドアミスト
最近はアロベビーがお気に入り

アロベビーとママ&キッズどっちがおすすめ?レビュー記事です

合わせて読みたい
アロベビーとママアンドキッズどっちがおすすめ?使い心地比較してみた
アロベビーとママアンドキッズどっちがおすすめ?使い心地比較してみた

出産祝いにスキンケアいらない人の理由

asa
asa

いらないという理由はこのようなことが考えられます!

  • 赤ちゃんの肌に合わなかった
  • こだわりのブランドがある

赤ちゃんの肌に合わなかった

赤ちゃんの肌に合わなければ、「いらなかった」と思ってしまいますよね。

ただ、実際ベビーのスキンケアって使ってみないと合う合わないがわかりません。

asa
asa

完全に個人差なんですよね。

贈るものは、なるべく多くの人が使っていて、口コミがよくて刺激の弱いものを選ぶようにするのが良いと思います。

こだわりのブランドがある

絶対このブランドって決めているママの場合は、スキンケアは嬉しくない場合があります。

普段から肌に使用するものにこだわりがありそうな場合は、避けた方がよいかもしれません。

出産祝いに赤ちゃん用のスキンケア用品が嬉しい理由

赤ちゃん用スキンケアは絶対に使うから、もらえるととっても嬉しいです。

asa
asa

赤ちゃんの肌は清潔&保湿が命!!

理由は新生児から絶対に使用するからです!

\洗い方と保湿これで学びました/

赤ちゃんは保湿命!絶対に使うから

自分の子どものお世話をするようになって、赤ちゃんの肌ってこんなに薄くて、大事にしてあげないといけないんだとすごく実感しました。

毎日の清潔と保湿が必要不可欠です!

特に生まれてまもない新生児には良いものを使ってあげたいというママが多いです。

日本製の日本人の肌にあったスキンケアをお祝いでいただけると、とても嬉しく感じます。

2人目、3人目だと消耗品が嬉しい!上の子にも使える

消耗品なので2人目、3人目でも絶対に喜ばれる贈り物です。

一人目だと消耗品より、ずっと使えるものが嬉しい場合もありますが2人目以降だと消耗品が本当に本当に嬉しいです。

子どものスキンケア商品だと上の子にも使えるので、よりありがたいです!

asa
asa

3兄弟母の私、とってもとっても嬉しかったです!!

出産祝いに人気!もらって嬉しいベビー用スキンケアはコレ!

asa
asa

私が実際使って良かったベビー用スキンケアはこちら!

どちらも実際使ったことがあり、使用感にとっても満足しているブランドです。

特にもらって嬉しいスキンケアブランド

この2つを選んだ理由は、新生児から安心して使える製品であること。

そして、もし気に入ったらずっと購入できるように手に入れるのが難しくないという点です。

合う合わないはどうしても個人差がありますので、100%肌トラブルが起こらないということではないです。

アロベビー

楽天市場より画像引用

アロベビーのミルクローションは今もわが家の子どもたちにも毎日使用しています。

asa
asa

ちょっとお高めなので、いただけると間違いなく嬉しい商品です。

予算5000円ならこちら⇩

セット内容
  • ボディソープ
  • ミルクローション

楽天市場より画像引用

asa
asa

この2点は新生児から絶対に使います!

予算8000円ならこちら⇩

楽天市場より画像引用

セット内容
  • ボディソープ
  • ミルクローション
  • フェイスクリーム
asa
asa

こちらのセットはフェイスクリームも入っています!最高!!

どちらもこのギフトボックスに入っていますので、プレゼントにもぴったりです。

楽天市場より画像引用

ママアンドキッズ

楽天市場より画像引用

こちらもいただいたことがあり、品質がとてもよい商品です。

ナチュラルサイエンスという会社の製品です。

asa
asa

もらうと絶対嬉しいブランドの1つです!

おすすめセットはこれ⇩

セット内容
  • ベビー全身シャンプー
  • ベビーヘアシャンプー
  • ベビーミルキーローション
  • ベビーミルキークリーム
  • ベビースキンフレッシュナー
  • UVライトベール(日焼け止め)
  • アニバーサリーカード・トートバック
  • ベビースキンケアガイドブック

かなり豪華なセットでギフトにぴったりです!

asa
asa

スキンフレッシュナーはおしりのかぶれ予防にとっても役にたちました!!

おむつ スキンフレッシュナー
新生児のうんちを拭くのに大活躍!

ギフトボックス入りなのでそのままギフトOK!

楽天市場より画像引用

まとめ

赤ちゃんのイラスト

「出産祝いにスキンケアセットがいらない」という意見の理由は、このようなことが考えられます⇩

  • 赤ちゃんの肌に合わなかった
  • こだわりのブランドがある

スキンケアセットは間違いなくおすすめの出産祝いです。

なぜなら、お肌のために新生児から保湿がめちゃくちゃ重要だからです。

実際は私はもらって嬉しかったですし、友人にもよく贈っています!

asa
asa

新生児から使用できるお祝いにおすすめの商品はこちらです⇩

特にもらって嬉しいスキンケアブランド

これらのブランドは私が実際自分の子どもたちに使用して、良い商品だと思いました。

ぜひ、購入や贈り物の参考にしていただければと思います。

\ボックスがかわいい/

\まさにパーフェクト/

\保育園の洗礼対策/

新着記事
育児神グッズ
絵本・知育
専業主婦楽しい?

ABOUT ME
asa
asa
しゅふ
30代。7歳2歳0歳の男の子3兄弟の母。夫単身赴任で絶賛ワンオペ中。
ズボラなのでなんでも楽したい。いかに上手く手抜きをするかを考えています。
育児グッズを選ぶ基準は手入れが楽なこと!
インスタはじめました。日々の育児についてはスレッズで呟いています。

Amazonのアソシエイトとして、[癒しcafe]は適格販売により収入を得ています

スポンサーリンク

記事URLをコピーしました