新学期・入園グッズ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ココネシャンプー『詰め替えそのまま』で吊るすと超便利で使いやすい

ココネシャンプー詰め替えそのままアイキャッチ
asa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

小2・年少・1歳男の子の母。最近はスレッズに生息してます。気軽にフォローしてください♡

asa
asa
悩むひと
悩むひと

ココネシャンプー、ボトルだと途中からシャンプーが全く出てこない!!

いい方法ないかな!?

asa
asa

ココネシャンプーってボトルが使いにくいですよね。

私はココネの詰め替えをそのまま吊るして使用しています!

ココネシャンプーはこれ↓

NEW!なめらかリペアシリーズでました!!

トリートメントいらず。

このシャンプーだけで髪の毛がしっとりさらっとしてとっても気に入っています。

asa
asa

ただ、1つ残念な点が。

ボトルが異常に使いにくいんです!

半分くらい使ったところでシャンプーが出なくなるので、ボトルの蓋を開けて手をつっこまないといけないのです。

asa
asa

そんなココネのシャンプー出てこない問題に解決策を見つけました!!

解決策

ココネの詰め替え用に『詰め替えそのまま』という商品を使うことでシャンプー出てこないストレスから解放!!

詰め替えそのまま 使用画像
これで「出にくい」が解決しました!

詰め替えそのままはこれです⇩⇩

こちらおすすめ⇩

合わせて読みたい
ココネシャンプーはスムースとモイストどっちを選ぶ?【ワンオペ育児の救世主】
ココネシャンプーはスムースとモイストどっちを選ぶ?【ワンオペ育児の救世主】

ココネシャンプー出てこない問題が辛い

シャンプー自体はオールインワンなのに髪の毛ツヤツヤになるし、とっても気にっているのでまだまだ使い続けたいと思っています。

現在スムースタイプ(ピンクの方)にしてみました!香りがが好き♡

シャンプーココネスムース

レビューはこちら↓

合わせて読みたい
coconeシャンプーとharuシャンプー両方使った比較レビュー。
coconeシャンプーとharuシャンプー両方使った比較レビュー。

coconeシャンプーのボトルが使いにくすぎる!!

ココネシャンプーボトルの画像

coconeクレイクリームシャンプー、使っていると途中でボトルからシャンプーが出なくなるんです!!

容量が半分くらいになると、全く出なくなります!

asa
asa

個体差あるのかな、たまたまかな?と思ったのですが・・・・



3本使用しましたが、3本ともなのでもうどうしようもないようです。

最終的にはボトルを開けて、毎回手を突っ込んで取り出す羽目になっています。

時短したいのに手間がかかってめっちゃストレスなので、なんとかならないかなぁと思っていました。

出てこない問題に『詰め替えのまま』を使えば解決する?

ボトルの分を使い切ったので、シャンプーの詰め替え用を購入しました。

asa
asa

ボトルに詰め替えてもまた出なくなるだけだし・・・どうしようか悩みました。

そこで・・・

詰め替え用をそのまま使える商品があることを思い出し、早速購入してみました!!

購入したのは三輝というメーカーの商品名『詰め替えそのまま』

asa
asa

MINIとスタンダード2種類ありますが、私が購入したのはMINIの方です。

2つの違いは出てくる量です!

『詰め替えそのまま』使った結果。ココネシャンプーは出しやすくなった?

さっそくココネシャンプーの詰め替え用に「詰め替えそのまま」を使用してみました!(使い方解説は下の方に記載しています。)

なやむひと
なやむひと

本当にちゃんと出る?

ココネシャンプードロっとしてるから難しいんでじゃない!?

asa
asa

気になりますよね!結果⇩

結果:ココネシャンプーはめっちゃ出しやすくなりました!

丸い部分を押してあげるとみょーんとココネシャンプーが出てきました!

しかも一回で結構ちゃんとした量出てきます。

ココネのシャンプーはかなりテキスチャーが硬い方だとおもうのですがちゃんと出ます!!

詰め替えそのまま シャンプー
asa
asa

最初何回かポンプに貯めてあげるような感じで押すとスムーズにでます!!

1プッシュでこのくらい出ます。

ロングヘアーの私は1回6プッシュくらい使います。

asa
asa

これで毎度毎度ボトルに手を突っ込んで頭を洗う生活とおさらばです!!

『詰め替えそのまま』使い方【写真付き解説】

こちら『詰め替えそのままミニサイズ』の使い方です!

どちらでも説明書を読めば簡単に分かりますので安心してください。

物の準備をする

詰め替えそのまま 使用画像

詰め替え袋の端っこをはさみで切る

詰め替えそのまま 使用画像

右上をハサミで切り落としました!

詰め替えそのまま 使用画像

見にくいですが、小さい穴が空きました!

ここで穴を大きくし過ぎると漏れる原因です!

穴にポンプを差し込む

詰め替えそのまま 使用画像

差し込んで・・・

詰め替えそのまま 使用画像

パチンと止めました。

最後にぶら下げるところをつける

詰め替えそのまま 使用画像
詰め替えそのまま 使用画像

完成!!

書いてある説明通りに進めてとっても簡単に装着できました!!

初めてでも1〜2分くらいでできるかと。

詰め替えそのまま 使用画像

ぶら下げるとこんな感じ!

asa
asa

見た目もスッキリ良い感じになり満足!!

その他『詰め替えそのまま』使ってみてのおすすめポイント

asa
asa

実際使ってみたらメリットたくさんあってびっくり!

  • ぶら下げてすっきり!
  • 水が切れるので乾きやすい!
  • 詰め替え時こぼす心配ないの最高

ぶら下げてすっきり!

ココネのシャンプーボトルってオシャレで可愛いんですけどど大きいんですよね。

ぶら下げてあげることでお風呂場がかなりスッキリした見た目になります!

水が切れるので乾きやすい!

ボトルを直に置いているよに確実に乾きやすくて清潔を保ちやすいです。

ボトルを置いてあったところをよけて掃除する必要もないので、掃除も楽になりました。

詰め替え時こぼす心配ないの最高。

取り付けはとても簡単でした。

詰め替えボトルに詰め替えるより楽だと思います!!

asa
asa

詰め替えるのって、こぼしたりしてどうも苦手で。

そういった心配がないのもいいです!!

『詰め替えそのまま』よくない点は?漏れたりしない?

なやむひと
なやむひと

詰め替えそのまま「漏れる」とか聞いたことあるけど実際どう?

asa
asa

使い続けていますが、漏れません!!

シャンプーは漏れたりしません!!

詰め替え用を使い切ったら、次の詰め替え用に付け替えて使用しています。

今の所漏れたことはありません。

もし漏れるとしたら、最初の取り付けで詰め替え用パックに穴を開ける際に穴を大きくし過ぎた時だと思うのでそこだけをつけてください!

注意!スタンダードサイズとMINIサイズあります!

私はなにも考えずMINIサイズを買ってしまいました。

asa
asa

ちゃんと確認しないズボラなところが出てしまいました・・・。

1プッシュで出てくる量が違います

asa
asa

スタンダードの方がプッシュ回数が少なくてすみますね。

ミニは使う量を節約しやすいですね。

ミニサイズでもスーッと出てくるので、少なすぎてストレスということもないです。

ミニとスタンダードをしっかり確かめて、欲しい方を購入してみてください!!

まとめ:『詰め替えそのまま』は想像通り使用できる良品です!

鏡をみつる人の写真

詰め替えそのままで硬めのココネシャンプーもちゃんと出てきます!

わかったひと
わかったひと

ココネシャンプーが出ない問題は「詰め替えそのまま」で解決だね!

これから購入予定の方、絶対にボトルじゃなく詰め替え用&「詰め替えそのまま」がおすすめです!!

もちろんココネシャンプー以外にも使えますので、他にボディソープなどに使用する場合は3個セットもあります!

asa
asa

ボトルの数が少なくなると、お風呂場がかなりスッキリしますよ!

合わせて読みたい
ココネシャンプーはスムースとモイストどっちを選ぶ?【ワンオペ育児の救世主】
ココネシャンプーはスムースとモイストどっちを選ぶ?【ワンオペ育児の救世主】

おむつ捨てるのにパン袋人気です!

\可愛いデザイン♡/

うんちはBOSが絶対おすすめ!

新着記事
育児神グッズ
絵本・知育
専業主婦楽しい?

  1. coconeシャンプーとharuシャンプー両方使った比較レビュー。

    […] ココネシャンプーボトルに『詰め替えそのまま』使ってみたレビュー。 […]

  2. 育児中のメイクは石けんオフできるのがおすすめ!3児の母の時短美容

    […] 使って時短しています!関連記事:ココネシャンプーボトルに『詰め替えそのまま』使ってみたレビュー。 […]

ABOUT ME
asa
asa
しゅふ
30代。7歳2歳0歳の男の子3兄弟の母。夫単身赴任で絶賛ワンオペ中。
ズボラなのでなんでも楽したい。いかに上手く手抜きをするかを考えています。
育児グッズを選ぶ基準は手入れが楽なこと!
インスタはじめました。日々の育児についてはスレッズで呟いています。

Amazonのアソシエイトとして、[癒しcafe]は適格販売により収入を得ています

スポンサーリンク

記事URLをコピーしました