Amazonバナー
このエントリーをはてなブックマークに追加
出産準備
PR

アロベビーで乳児湿疹が悪化?3児母の実体験

asa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
なやむひと
なやむひと

アロベビーで乳児湿疹が悪化したことがある?

asa
asa

悪化はしませんでしたが、乳児湿疹はアロベビーを塗っても良くなるかんじはなかったです。

結論としてはアロベビーで悪化したというより、湿疹がでやすい時期だったということがあると思います。

うちの場合は、単純に湿疹がでやすい時期だったということが考えています。

我が家も3人子どもがいますが、新生児期や生後数ヶ月は全員顔にぶつぶつができて痛そうな感じになってしまいました。

生まれたてや生後4ヶ月の赤ちゃんは顔に湿疹がでやすい時期で、清潔にして保湿剤を塗っても出てしまうことはあるようです。

アロベビーミルクローションは保湿剤なので、乳児湿疹は保湿剤だけで治そうとせずひどくなったら病院で薬をもらうようにしていました。(素人では判断できませんので診てもらうのが確実です)

asa
asa

湿疹じゃない場所の保湿にはアロベビーとってももちもちしっとりで愛用しています!

体験や口コミなどをまとめましたので、気になっている方チェック!!

スポンサーリンク

アロベビーで乳児湿疹悪化する?

悪化した口コミ↓

良くなった口コミ↓

asa
asa

「よくなった」という口コミと「合わない」という口コミ両方たくさんありました。(良くなったの方が多い印象)

アロベビーで「乳児湿疹が悪化した」で考えられること
  • たまたま湿疹が強くでる時期だった
  • 単純に成分が合わない場合

たまたま湿疹が強くでる時期だった

生後二週間から数ヶ月は皮脂の分泌が多く、脂漏性湿疹などが出やすい時期です。

そのため、ちょうどその時期に使った保湿剤で「悪化した」と感じてしまうこともあるかもしれません。

生後4ヶ月ころまではどうしても皮脂の分泌が多いのでできやすいということです。

そして、その後は乾燥傾向になるので保湿がかなり重要になります。

(もちろん個人差あり)

参考リンク
乳児湿疹と診断されたら… 原因と対策のポイント
乳児湿疹と診断されたら… 原因と対策のポイント

我が家も3人子どもがいますが、新生児期や生後数ヶ月は全員顔にぶつぶつができて痛そうな感じでした。

次男生後二週間ころ
洗って保湿もしていましたが、痛そうになってしまいました
asa
asa

特に次男が頭まで脂漏性湿疹でガビガビでひどかったです。

皮脂が落ち着いて綺麗になるまで少し時間がかかりました。

asa
asa

我が子たちは1ヶ月検診や予防接種に行った病院で見てもらて皮膚の薬も、もらいました。

薬を塗って良くなってきた!生後1ヶ月

ただ、ぶつぶつしている部分は病院の薬を使用していましたが、それ以外はアロベビーで保湿をしっかりしていました。

生後2ヶ月頃。だんだん綺麗に!
生後4ヶ月
生後4ヶ月頃には綺麗になりました!

成分が肌に合わなかった可能性

アロベビーは天然由来成分が中心で赤ちゃんにやさしい処方ですが、すべての子に合うとは限りません。

asa
asa

これはどんなものにもありますので、たまたま合わない体質だったということだと思います。


その場合は使用を中止し、別のものを使用するなどで対応しましょう。

ママ&キッズも超人気です。【口コミ数がすごい】

関連記事:アロベビーとママアンドキッズの保湿剤、両方使って比較しました!

アロベビーなど保湿剤の使い方に注意が必要?

肌に汚れや汗が残ったまま保湿剤を塗ると、かえって刺激になることも。

使う前にやさしく洗って、清潔な肌に塗るのが大切です。

この本がとてもわかりやすかったです。↓(電子なのですぐ読めます)

アロベビーは薬ではない

アロベビー

アロベビーはもっちもち肌にしてくれますが、あくまで保湿剤なので、病院でもらう薬ではありません。

asa
asa

経験上、新生児や子どもの皮膚の湿疹などは小児科や皮膚科で診てもらうのが一番は早いし、安心です。

皮膚科で勧められた化粧水を薬と併用しました

薬の併用時は「ターマルウォーター」を紹介されたので、湿疹部分にはこちらを使用しました。

新生児から大人まで使えるミスト状化粧水です。

刺激が少なくて、保湿&皮膚科でもらった薬の伸びが良くなるので子どもの湿疹が出ていた時に使用していました。

asa
asa

これ特に夏はめちゃくちゃ気持ちいいです!!

夏の保湿やあせも予防にも!!

asa
asa

もちろん個人差はありますので、合わない場合は使用を中止してくださいね。

アロベビーは乾燥強めな肌におすすめ

アロベビーテクスチャー
さらっとよりはこってりめローションです

アロベビーはしっかり保湿できる保湿剤です!

我が家も乳児湿疹が治ってから顔や体にしっかり塗って保湿してあげることで、子どもたちはとてももっちり肌になっています。

冬は全身に塗りたくります。

関連記事:アロベビーの悪い口コミって実際どうなの!?使ったレビュー

合わせて読みたい
アロベビーの悪い口コミは本当?子ども3人に使用してわかったこと
アロベビーの悪い口コミは本当?子ども3人に使用してわかったこと

アロベビーが合わない場合は返金対応もあります

どんなものにも合う合わないはありますよね!

アロベビーは子どもの肌のためによく考えられたオーガニックで刺激の少ない保湿剤ですが、どうしても合わない人もいます。

その場合には15日間以内なら返金保証がありますので、確認してみてください。

asa
asa

あとは、おためしのサイズを使うのもありです!!

\初めてだと500円オフです!/

まとめ

アロベビーは良い保湿剤ですが、薬ではないため全ての湿疹がよくなるということではありません。

場合によっては「乳児湿疹が悪化した」と感じることもあるかもしれません。

アロベビーで「乳児湿疹が悪化した」で考えられること
  • たまたま湿疹が強くでる時期だった
  • 単純に成分が合わない場合


ひどい症状のときは小児科や皮膚科を受診して、必要時は薬と併用しましょう。

私が3人育児して感じていることは、赤ちゃんや子どもの肌ってなにもしなくてもちもちかと思ったら大間違い!!ということ。

なやむひと
なやむひと

そうなの!?赤ちゃん肌っていうのに!

asa
asa

正直、実際の赤ちゃんや子どもの肌はかなりデリケートです!!(個人差あり)

何もしないと乾燥しやすいし、すぐにトラブルになってしまうので日頃の保湿は超!大事です。

アロベビーのミルクローションはとても良い保湿剤なので、乾燥予防やもちもち肌を目指すのにとってもおすすめです!

合わなければ返金保証もあります↓

湿疹の薬との併用はこちら使っていました!

新生児から使えるミスト状化粧水。

「ターマルウォーター」薬の伸びがよくなります。

暑い時期の保湿やあせもなどにもおすすめです。

ママ&キッズも超人気です!

関連記事:アロベビーとママアンドキッズの保湿剤、両方使って比較しました!

asa
asa

お子さんに合うもの見つかりますように!!

asa
asa

子ども生まれたら絶対入れるべき神アプリ「アルバス」月300円以内でアルバム作れます!

写真印刷アプリで品質満足度NO1です!!

関連記事:アルバスで子どものアルバム作りがかわいくて最強!専用アルバムは高いから代用は◯◯で!

ABOUT ME
asa
asa
8歳3歳1歳3兄弟の母
30代。三人育児で使ったものレビューしてます。日々の育児についてはスレッズで。
楽天アフィリエイト・Amazonのアソシエイトとして、[癒しcafe]は適格販売により収入を得ています。レビュー依頼などお問い合わせからどうぞ!

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました