赤ちゃんの向きグセ・頭のゆがみ
このエントリーをはてなブックマークに追加
産後ダイエットアイキャッチ
写真映えアイテム アイキャッチ
おうち学習 アイキャッチ
ワンオペ育児の実態アイキャッチ

日本育児エアライナー口コミ。エアラブよりおすすめの理由2つ!ベビーカー暑さ対策

エアライナーアイキャッチ
asa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

7歳2歳0歳男の子の母。ズボラ。ワンオペ育児でいかに手を抜くかを考えている。ベビーグッズを選ぶ基準は手入れが楽なこと。離乳食でベビーフード愛用しまくっている。

asa
asa
なやむひと
なやむひと

夏のベビーカー、赤ちゃん暑いよね?

エアラブっていう扇風機付きのシートがあるって聞いたんだけど!

asa
asa

ベビーカーのファンシート猛暑には必需品です。

エアラブよりエアライナー推し!!

夏の時期にベビーカー使用していて気になるのが暑さ。

扇風機の風をベビーカーの座面に送れるファンシートが人気です。

ファンシートの代名詞エアラブが人気商品ですが、調べたところちと高い(1万円以上します)。

エアラブは韓国の企業発です。

POLED JAPAN / エアラブ公式店
¥11,800 (2024/07/19 16:52時点 | 楽天市場調べ)

そこで、ファンシートを調べた結果、わたしは「エアライナー」という製品を選びました。

asa
asa

日本育児から発売されているものを購入しました!

日本育児のファンシート、エアライナーはこちら⇩

保育用品 Libera by Nihonikuji
¥6,980 (2024/07/19 12:32時点 | 楽天市場調べ)
楽天市場より画像引用
製品名エアライナー2024verエアラブ4
おすすめ度
価格◎7,980円11,800~26,280円
ベビーカー用(チャイルドシート不可)
電池とモバイルバッテリー(別売)どちらも使える
2色展開
手洗い可
公式サイトこちら
ベビーカー・チャイルドシート用
モバイルバッテリー(別売)のみ
3種類×3色展開
手洗い可
公式サイトこちら
ファンシート比較してみました!
asa
asa

私の推しは断然エアライナーです!!

お値段安くて電池もモバイルバッテリーも使えるんですよ!

現在期間限定1000円OFF
スポンサーリンク
\絶対応募しとこ!!/

ベビーカー暑さ対策にファンシートってなに?必要?

リベルにエアライナーの取り付け

送風機付きのベビーカーシートです!

ベビーカーの背中に扇風機の風を送ることで、ベビーカーを涼しく快適に乗れるようにします。

なやむひと
なやむひと

ファンシート実際必要かな!?

asa
asa

最初はそんなのいる!?って思ったんですが、つけたらかなり快適そうでつけて正解でした!

毎年毎年どんどん猛暑になっていますね。

ベビーカーの中で汗だくで寝ていることもしばしばあって心配になります。

少しでも屋外をベビーカーで移動することがあるなら付けておくとかなり安心できます。

楽天市場より画像引用

実際ファンシートがあるのとないのでは安心感が違います!

夏のお出かけにはファンシートあったほうがいい!

日本育児エアライナーがエアラブよりおすすめの理由2つ

asa
asa

私がエアライナーを選んだ理由はエアラブより安い&電池も使えるからです!

エアライナーはチャイルドシートには使えません。

チャイルドシートに取り付ける場合はエアラブの方が良いですね。

エアライナーのおすすめポイント
  • 値段が安い
  • 電池とUSBモバイルバッテリーどちらも使える

値段が安い

7,980円(現在期間限定で6,980円)。

同じような機能で人気のエアラブよりかなり安いです。

エアラブは一番お安い製品で1万円以上します。

asa
asa

エアラブは韓国からの輸入品だから高くなってしまうのかな?

電池とUSBモバイルバッテリーどちらも使える

充電し忘れてても電池があれば使えます!

どっちも使えるのって結構重要です。

エアライナーの電池

色は2色展開!涼しげなホワイトにしました。

アトランティックネイビー・クリスタルホワイトの2色展開です。

asa
asa

正直エアラブに負けるとしたらデザインの可愛さだけかなぁと思います。

正直ベビーカーに座っている間はデザイン見えないし、エアライナーで全く問題ないです。

現在期間限定1000円OFF

エアライナーの付け方。難しくない?

asa
asa

サイベックスリベルはこんな感じで取り付けました!

取り付けはとっても簡単です。

子ども寝てる間にちょいちょいっと5分くらいできるので安心してください。

箱から出します
エアライナーの写真
電池ケースに電池を入れ、
後ろのポケットにしまいます
エアライナーバッテリーしまう
シェードと座面の隙間にファンを通します
ここにファンを通します
バックルを巻き付けます
エアライナー取り付け
完成!!
リベルにエアライナーの取り付け

めちゃくちゃ簡潔に説明していますので詳しくは説明書を見てくださいね!

どんなベビーカーに装着できるの?

なやむひと
なやむひと

どんなベビーカーでもつけられるのかな?

asa
asa

ベビーカーと帆の間に隙間がなく繋がっているものにはつけられないそうです。

普通にコンビのABベビーカーにもつけられました。

一般的なベビーカーにはつけられそうです!

我が家のベビーカーサイベックスリベル(2024ver)のレビューはこちら

合わせて読みたい
最新リベルデメリットずり落ちるやたたみにくいは本当?2024カラー購入
最新リベルデメリットずり落ちるやたたみにくいは本当?2024カラー購入

リベルは折り畳むと機内に持ち込める最強B型ベビーカーです

エアライナーこれ実際どう?Q&A

asa
asa

実際使ってみてわかったこと記載していきますね。

ファンの音はうるさくない?

なやむひと
なやむひと

ファンが回ってたらうるさいんじゃない?

asa
asa

音はありますがそんなに気になりません!

扇風機が回っているような音だけなのでそこまでうるさくありません。

外に出てしまえばほとんど聞こえなくなります。

一番肝心!実際涼しいの?

なやむひと
なやむひと

本当に涼しいの?

asa
asa

ひやっとした風がシートの穴から噴き出てきます!

実際に手を置いてみたら、涼しい!

エアライナーは風量を三段階調整できるので暑さやお子様のお好みに合わせて選んでみてください。

楽天市場より画像引用

まとめ:ベビーカーの暑さ対策のファンシートでおすすめはエアライナー

夏のベビーカー、赤ちゃんの暑さが心配ですよね。

おすすめの対策はファンシートをつけることです。

asa
asa

日本育児のエアライナーおすすめです!!

楽天市場より画像引用
製品名エアライナー2024verエアラブ4
おすすめ度
価格◎7,980円11,800~26,280円
ベビーカー用(チャイルドシート不可)
電池とモバイルバッテリー(別売)どちらも使える
2色展開
手洗い可
公式サイトこちら
ベビーカー・チャイルドシート用
モバイルバッテリー(別売)のみ
3種類×3色展開
手洗い可
公式サイトこちら
ファンシート比較してみました!
わかったひと
わかったひと

エアライナーのほうが安くて、電池もバッテリーもどちらでも動かせるんだね!

保育用品 Libera by Nihonikuji
¥6,980 (2024/07/19 12:32時点 | 楽天市場調べ)
現在期間限定1000円OFF

デザイン重視の方やチャイルドシートにつけたい方はエアラブですね⇩

POLED JAPAN / エアラブ公式店
¥11,800 (2024/07/19 16:52時点 | 楽天市場調べ)
2024年ver
asa
asa

おしゃれで実用的!ティアティア使ってます♡

\5000円以上で送料無料/

「読んだよ!」でポチッとお願いします♡

このエントリーをはてなブックマークに追加
asa
asa

他の記事も読んでほしい♡⇩

新着記事
育児神グッズ
絵本・知育
専業主婦楽しい?

スポンサーリンク
ABOUT ME
asa
asa
しゅふ
30代。7歳2歳0歳の男の子3兄弟の母。夫単身赴任で絶賛ワンオペ中。
ズボラなのでなんでも楽したい。いかに上手く手抜きをするかを考えています。
育児グッズを選ぶ基準は手入れが楽なこと!
インスタはじめました。日々の育児についてはスレッズで呟いています。
スポンサーリンク

読んだらポチッとお願いします♡

記事URLをコピーしました