赤ちゃんのむきぐせ
このエントリーをはてなブックマークに追加
産後ダイエットアイキャッチ
写真映えアイテム アイキャッチ
おうち学習 アイキャッチ
ワンオペ育児の実態アイキャッチ

3人育児ワンオペでキャパオーバー!大変な瞬間5選!

asa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

7歳2歳0歳男の子の母。ズボラ。ワンオペ育児でいかに手を抜くかを考えている。ベビーグッズを選ぶ基準は手入れが楽なこと。離乳食でベビーフード愛用しまくっている。

asa
asa
この記事でわかること
  • 三人育児ってどんなところが大変?
asa
asa

男の子3人育てています!

3人目が生後8ヶ月になり、1日をなんとかこなすのも慣れてきました。

第3子が生まれてすぐに夫が単身赴任になってしまったので、ワンオペの日も多いです。

育児って常に忙しいというより、どうしても1人じゃ対応しきれない場面が存在すると感じます。

asa
asa

難易度が急激に上がる瞬間がありますね。

7歳、2歳、0歳のワンオペ育児がハードモードになる場面まとめました。

3人育児ここが大変!キャパオーバーになる瞬間5選

3兄弟パジャマ
asa
asa

大変な瞬間はたくさんありますが、日々「やば〜」と思う場面はこんな感じ⇩

ワンオペでキャパオーバー!になる時
  • 朝の準備
  • 通院
  • 車の乗せ下ろし
  • お風呂
  • 寝かしつけ

3人育児キャパオーバーな瞬間:朝の準備

1人起きると全員起きるので時差でお世話もできません。

朝食、着替え、幼稚園(弁当)や小学校出発の準備や声掛け、末っ子の離乳食、ゴミ捨て、幼稚園バス乗り場までの送迎、など一気にやることになるので忙しくなります。

asa
asa

1つ1つはすぐ終わるので、時間が分散していればいいのですが汗

朝は子どもたちの出発時間がきまっているので、どうしてもお世話が重なってしまいます。

とにかく必死です。

離乳食の写真 ベビーフード
末っ子の離乳食はベビーフードでなんとかやっています

3人育児キャパオーバーな瞬間:通院

誰かが体調不良になって病院にいく際が大変です。

特に長男が通院の場合は下の子たちを家に置いていけないので、全員病院に連れて行きます。

病院の待合室などで2歳児と0歳児がおとなしくしているはずもなく。

asa
asa

うるさくしないように必死に言い聞かせたりあやしたりしますがなかなか厳しいです。

それから、子供の人数に関係ないあるあるですが、母親(自分)が病院に行きたい時もなかなかに大変です。

体調悪いからといって「すぐ病院に行く」がなかなかできない。

子どもを連れていくのも厳しいですし(ご時世的に難しい)預けていかないといけないのですが、「今病院に行きたい!」という時にすごく難しさを感じます。

3人育児キャパオーバーな瞬間:車の乗せ下ろし

asa
asa

まず、車に一人一人安全に乗せることが大変です。

次男(2歳児)は目を離したスキにいなくなります。

2歳児はシートベルトを勝手に外すこともできるので、気が抜けません。

なので、三男(0歳)をチャイルドシートに乗せている間などにも次男が道路に飛び出さないか注意が必要です。

それから、子どもたちが車のドアを隣の車にぶつけたりしないように気をつけなければならならず、キャパオーバーで手が足りない!と感じてしまいます。

チャイルドシートに載っている子ども 車に載っている子ども

3人育児キャパオーバーな瞬間:お風呂

ワンオペお風呂は自分の頭はまず綺麗に洗っていられない、超特急です。

ちょっとでも目を離すと下手したら溺れる危険があるからです。

特に0歳は自分でおすわりをしたり、つかまり立ちできるようになるまでが本当に大変でした。

asa
asa

便利グッズを使用したり、いろいろな工夫が必要ですね。

一番上の子は1人で体や頭を洗ったりはできますが、やはり綺麗には洗えないので助言が必要だし、ほっとくとずっと遊んでいたりするので声掛けは必須です。

そして、お風呂から上がってから全員の体を拭く、保湿する、パジャマを着せるが本当に戦争です。

髪の毛は基本、自然乾燥(全員)です。

3人育児キャパオーバーな瞬間:寝かしつけ

寝ている兄弟

寝かしつけは本当に苦行です。

asa
asa

特にいちばん下が新生児の時はあまりにも大変すぎました!

子どもたちは「寝るまでの準備(歯磨きの仕上げや明日の準備など)」の声掛けもずーっとしていないと動かないし(遊び続ける)、やっと布団に入ってもふざけてなかなか寝ません。

それから、3兄弟の誰が私(母)の隣で寝るかを毎晩競い合っていてヒートアップして喧嘩になります。

というわけで我が家の場合はワンオペで3人全員一度に寝かしつけるのは時間がかかるので、先に下二人を寝かせる→長男とちょっとお話ししてから「おやすみ」という形にしています。

asa
asa

3兄弟育児ワンオペが大変な瞬間!5つ紹介しましたがもちろんまだまだあります。

大変なだけではなく、命の危険があったりして気が抜けないです!

我が家は一番上が小学生なのでかなり助かっていますが、これが全員年子だとよりハードですよね。

年子ママ本当に尊敬します。

育児は手が足りないと思う場面がたくさんあります!

3兄弟の写真

三人兄弟育児、ワンオペがキャパオーバーだと思う瞬間をご紹介しました。

ワンオペでキャパオーバー!になる時
  • 朝の準備
  • 通院
  • 車の乗せ下ろし
  • お風呂
  • 寝かしつけ

これらが1人で3人育児していると特に大変だと思う場面です。

「この瞬間だけ分身したい!」

「この1時間だけお手伝いさんがいればなぁ」と真剣に思っています。

asa
asa

そんな上手いことはいかないので、今日も限界育児です!

ずっと気を張っているのは大変。時にはぼーっとすることも必要

ワンオペ育児、大変な場面もありますが、子どもたちの危険がない時にはぼーっとしたり、手を抜いたりしています。

ゆっくりできる時間を取るようにしています。

⇩例えば3人目はめちゃくちゃベビーフードに頼り切っています!

asa
asa

元気でいられれば最高!という気持ちで日々生きています。

寝ている赤ちゃん
asa
asa

赤ちゃんの頭のゆがみ、生後8ヶ月までに対応した方がいいんです!

わたしも子どもの頭のかたち、気になったことがあります。

  • 自然に治る?
  • 家でできることある?

などなど気軽にメールで相談していいそうです⇩

「読んだよ!」でポチッとお願いします♡

このエントリーをはてなブックマークに追加
asa
asa

他の記事も読んでほしい♡⇩

新着記事
育児神グッズ
絵本・知育
専業主婦楽しい?

スポンサーリンク
ABOUT ME
asa
asa
しゅふ
30代。7歳2歳0歳の男の子3兄弟の母。夫単身赴任で絶賛ワンオペ中。
ズボラなのでなんでも楽したい。いかに上手く手抜きをするかを考えています。
育児グッズを選ぶ基準は手入れが楽なこと!
インスタはじめました。日々の育児についてはスレッズで呟いています。
スポンサーリンク

読んだらポチッとお願いします♡

記事URLをコピーしました