出産前に月齢フォトの準備!可愛く撮るためのおすすめグッズ

出産準備ってわくわくして楽しいですよね。
インスタを見ていたら、赤ちゃんの成長がよくわかる可愛い月齢フォト(マンスリーフォト)を撮っている方もたくさんいて憧れます♡
今回は、
ベビーグッズ大好き!もうすぐ3児の母が
「月齢フォト(マンスリーフォト)におすすめのグッズ」をまとめました!
これから出産の方や、産後で月齢フォトを可愛くとりたいと思っている方、ぜひ見ていってください♡
月齢フォトグッズは出産前に準備しておこう!
月齢フォトを新生児の時から毎月撮ると赤ちゃんの成長がわかりやすく、「こんなに大きくなったんだ!」と感動しますね。
月齢フォトを毎月撮ろうと思っている場合は、出産前に準備しておくのがおすすめです。
出産前からどんな風に撮るかイメージをしておいて、必要なグッズは先に揃えておくと産後焦らずに撮影できます。

産後はバタバタして、落ち着いて選べないかもですよ!
月齢フォトは毎月同じアイテムで撮ると成長がよくわかる
ずっと同じぬいぐるみさんや、同じ服を着せて撮ると統一感ばっちり。
並べると成長がよくわかって楽しいですね〜!

赤ちゃんって1年で信じられないくらい成長します。
その記録をバッチリ残しておきたいですね。
月齢フォト、準備しておくべきグッズ
- マット
- ぬいぐるみ
- 長く着れる洋服
- マンスリーカード・レターバナー
ラウンド型イブルマットは扱いが楽だし、大きさで成長がわかりやすいのでおすすめです!!
TORICHOLICのイブルマットおすすめ!
ふわふわで赤ちゃんをごろんとさせるのにとても良いんです。
色も白っぽいので写真が映えますよね!

優しいカラーの刺繍が赤ちゃんによく似合います
☟イブルマットについてはこちらにまとめています!
イブルマットは洗濯簡単。トリックホリックのラウンドマットレビュー

お子さんと並べて写真を撮ると成長がわかりやすいですよね♡
少し大きめのぬいぐるみさんと並べてあげると赤ちゃんの小ささが際立ってとっても可愛いですよー。
30cmくらいのぬいぐるみさんと撮っている方が多いですね。
ジェリーキャットは定番!偽物も結構あるらしいです。

こちらの『ジェリーキャット』は定番ですね!

Mサイズで31cm
本物と偽物の見分け方こちらのサイトに載っています。

可愛らしいぬいぐるみたくさん!ファーストトイとしても。
可愛らしいぬいぐるみがたくさんあって、とっても迷います。
初めてのお友達として、触り心地のいいものを選んであげるといいですね。
ふわっふわのミッフィーのぬいぐるみ☟
ミッフィーちゃんで23cm
日本製のくまちゃんも可愛い!

この子は28cmくらいです。
1歳まで同じ服を着て写真を撮り続けると成長がわかっていいですね。
ニットパンツは低月齢から大きくなるまで着られるのでおすすめです!
☟こちらのMARLMARLのニットパンツは2歳くらいまで着られることになっているので、成長を比べるのにも最適です!


ロンパースとかだと、大きい子は1歳前に着られなくなってしまうので選ぶのが難しいですね。
月齢フォトにはマンスリーカードがあるとさらに映えます♡
紙に印刷するのもありですし、木製のカードもかわいいです!
『レターバナー』というグッズも使いやすそうです。
木製マンスリーカードが可愛い!
レターバナーもおすすめ!
☟こちら『レターバナー』っていうんですね!

このレターバナーだと、「100」とか「1000」とかいろんな数字が作れますね!
色々な記念日の場面で使えそうです。
赤ちゃん時期だけじゃなくて大きくなってもお誕生日などで使えますね。
まとめ
月齢フォト、マンスリーフォトは先にしっかり準備しておくと、統一感が出て成長もわかりやすい写真が撮れますね。
ぜひぜひお気に入りのアイテムを見つけて、ベビーちゃんとの暮らしをより可愛く残しましょう♡