Amazonバナー
このエントリーをはてなブックマークに追加
子育て体験談
PR

3人目は孫のように可愛いって本当?リアル三人育児

孫みたい アイキャッチ
asa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事でわかること
  • 3人目は孫みたいと言われるけど実際どう?
なやむひと
なやむひと

3人目孫みたいって本当?

asa
asa

かわいさは異常かもしれません。

3人目孫みたいって聞くけど、実際どうなの!?

絶賛3人育児中なので、本当なのかまとめてみました!

【3人目はやめとけ?】『3人目の壁』や3人育児のメリット・デメリットはこちら

スポンサーリンク

3人目孫のようにかわいい理由

1歳の写真
我が家の3番目
asa
asa

孫はいないのですが、3人目めちゃくちゃかわいいということは間違いないです!!

3人目が生まれてから、家族全員が毎日「かわいいかわいい」と言いながら、成長を見守っています。

「孫のよう=とにかくただ可愛い存在」というところでしょうか。

3番目がそれくらい可愛い!!と感じる理由を考えてみました。

asa
asa

個人的意見ですがこのようになりました⇩

3人目が孫のように可愛い理由
  • 育児の余裕が出てくるから
  • 単純に赤ちゃんが小さくて可愛いから
  • すぐに大きくなってしまうことを知っているから

育児の余裕が出てくるから

ネムリラに乗っている写真 赤ちゃん

3人目になると新生児や乳児の育児には慣れてきて可愛いと思う余裕が出てきます。

1人目の時は必死ですよね。

2人目になってだんだん慣れてきて、

3人目は新生児の泣き声すら可愛らしいと感じます。

asa
asa

もはや泣き声なんて全然聞こえなくなります・・・。

発達も大体どのようになっていくかもわかるし、個人差がありすぎるで早い遅いを心配しても仕方がないこともわかっているので、

3人目はかなりおおらかな気持ちで成長を見守ることができます。

心配しすぎず、ただただ可愛いと思えるのです。

単純に赤ちゃんが小さくて可愛いから

3人兄弟の写真

赤ちゃんって可愛いんですよ!

上の子たちと比べると本当に小さい。

一番小さい一番下の子が赤ちゃんだから可愛いのです。

asa
asa

上の子たちもみんな可愛がってくれます。

もちろん上の子たちに邪険にされているときもあります・・・。

すぐに大きくなってしまうことを知っているから

チャイルドシートに座る赤ちゃん

赤ちゃん時期って本当に一瞬ですよね。

3人目だとそれを身をもって実感しているので、とても愛おしく感じます。

新生児なんて1ヶ月で終わってしまう。

そして、我が家の3人目もあっというまに1歳になりました。

asa
asa

これから歩けるようになってお話してくれるようになるのかな?

もう少し赤ちゃんでいて欲しいなんて、勝手なことを願ってしまいます。

もうちょっとだけ、この赤ちゃん時期を堪能したいと思います。

1歳の赤ちゃん

この可愛いGABURI歯固めレビューはこちらです⇩

合わせて読みたい
3人目は孫のように可愛いって本当?リアル三人育児
3人目は孫のように可愛いって本当?リアル三人育児

家族みんなで一緒に「かわいい」を共有

仲良し3人兄弟

夫も私も、上の子たちもみんな末っ子を可愛がりまくっています。

3人目になると「かわいい」というのにも慣れてくるのかな、と思います。

asa
asa

一人目だとかわいがるのが照れくさいというのがあるのかも!

夫なんて特にデレデレキャラじゃないですが、3番目には甘々な感じです。

上の子たちもそれぞれの可愛くてよいところ再認識しました

「3番目かわいい、かわいい」と書きすぎて、じゃあ他の子達はどうなんだ!といわれそう。

当たり前ですが、全員かわいいです!!

3番目が生まれたことで、上の子たちのこともより一層愛しく感じています。

3人仲良くしているところもかわいいですし、

上二人はお兄ちゃんになったことでの色々な葛藤や嬉しさや寂しさなどあるでしょうが、一生懸命に成長しているのを感じます。

いいところもそうじゃないところも含めてそれぞれ個性があるんだなと改めて実感しています。

asa
asa

5人家族になり、より家族の絆が強くなった気がします。

まとめ

3人目孫みたいって言われるけど、実際どうなのか実体験をまとめてみました。

3人目が孫のように可愛い理由
  • 育児の余裕が出てくるから
  • 単純に赤ちゃんが小さくて可愛いから
  • すぐに大きくなってしまうことを知っているから

3人目になると、育児にも慣れてきて可愛いと思える余裕が出てくるのが大きいですね!

asa
asa

もちろん、何番目でも子どもたちは全員可愛です!!

ですが3人となるとやはり大変も何倍にもなります・・・!

3人育児キャパオーバーな瞬間まとめました!

合わせて読みたい
3人育児ワンオペでキャパオーバー!大変な瞬間5選!
3人育児ワンオペでキャパオーバー!大変な瞬間5選!

【3人目はやめとけ?】『3人目の壁』や3人育児のメリット・デメリットはこちら

合わせて読みたい
3人目やめたほうがいい?3人目の壁って?リアルなメリット・デメリット
3人目やめたほうがいい?3人目の壁って?リアルなメリット・デメリット
asa
asa

写真印刷『アルバス』を使っています!!

ましかく写真が8枚無料(最大15枚無料)で注文できます。

わたしの招待コードを入れると無料1枚増えますよ。

これはシンプルで使いやすくて大好きなアプリです。

関連記事:アルバスで子どものアルバム作りがかわいくて楽!専用アルバムの代用は◯◯で!

ABOUT ME
asa
asa
8歳3歳1歳3兄弟の母
30代。三人育児で使ったものレビューしてます。日々の育児についてはスレッズで。
楽天アフィリエイト・Amazonのアソシエイトとして、[癒しcafe]は適格販売により収入を得ています。レビュー依頼などお問い合わせからどうぞ!

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました