ワーママが辛い理由。仕事辞めて専業主婦になったら後悔する?
子育てしながら働いてみたけど・・・共働き大変すぎる!
仕事辞めたら後悔するかな。
ワーママが合わなすぎて一旦専業主婦になりました!
今の所後悔はしていません。
子どもがいる状態で働くことがこんなに大変だなんて、
誰も教えてくれませんでした。
共働きの大変さを教えること、義務教育にしていいレベル!
私自身の体験から
- ワーママの大変だったとこと
- 仕事を辞めたら楽になるのか
- 仕事を辞めて後悔はあるのか
をまとめました。
一つの体験談として参考になりますように。
じゃぁ専業主婦って楽なの!?
専業主婦の大変なところはこちら⇩
ワーママの大変なところ
あー、しんどい!
なんでこんなに大変なんだろ。
- 朝がとにかく忙しい!!
- 時短で仕事が終わらない
- 帰宅後もとにかく忙しい
- 毎日寝不足でイライラする
- 働きながらの妊娠生活も厳しい
- 一番大変だったのは、子どもの体調不良の時
朝がとにかく忙しい!!
朝は戦争ですよね。
私も働いていた時、朝は特に息つく暇もなく動いていました。
子どもの準備をして保育園に送らないといけないので、
スムーズにいくかは子ども次第。
起きなかったり、ご飯食べなかったり、着替えを嫌がったり。
イヤイヤ期なんてもう毎日朝から怒っていました。
時短で仕事が終わらない
子どもが小さいと時短で働く方が多いと思いますが、
仕事量が減っているわけではなく、単純に残業できないだけ。
終わってなくても時間で帰らないといけないのでとにかく必死。
母親になったからといって仕事が早くなるわけではないので終わらず・・・。
他の方に仕事を振って帰るのも申し訳なく、
とにかく毎日必死こいて働いていました(でも終わらない)。
いつも申しわけない気持ちでいっぱいでした。
帰宅後もとにかく忙しい
保育園にお迎えに行ってから、
子どもにご飯を食べさせないといけないので急いで準備。
急いで食べさせ、お風呂に入れて、寝かしつけ。
寝かしつけがうまくいかないとキツいです。
そこから残っている家事、食器の片付けや洗濯、次の日の保育園の準備等。
そして子どもの夜泣き対応。
1日24時間じゃぁ正直足りません。
毎日寝不足でイライラする
上記のスケジュール続けていたら、睡眠時間が減りますよね。
ぎりぎりで回してるから、削れるところって睡眠時間しかない。
やってる時は当たり前になっているからあまり気づかないけど、今考えると慢性的な寝不足だったと思います。
そのせいかいつも疲れていて、特に夫にイライラすることが多かったです。
夫にもっと家のことやってくれよ〜といつも思っていました。
働きながらの妊娠生活も厳しい
つわりでの仕事は辛いし、
お腹が大きくなってからもかなりしんどいですよね。
無理に動いて切迫早産になるのもあるあるです・・・。
気遣われすぎるのも嫌だし。
役立たずと思われも嫌だし。
想像しただけでしんどい・・・。
ずっと働いてたら3人目は妊娠していないかも。
ただ、仕事してた方がつわりの辛さがまぎれるという話も聞くので
個人差があるかと思います。
一番大変だったのは、子どもの体調不良の時
子どもが病気になった時が一番つらいです。
とくにシフト制の仕事だと誰かに代わりに出てもらわないといけないので、
欠勤連絡するのがもう本当に胃が痛くて。
前日とかにわかればいいですけど、朝起きたら子どもの体がなんか熱い!
とかよくあります。
長男が0歳〜2歳の時は一回風邪をひくと肺炎や気管支炎になって半月は保育園に行けませんでした。
兄弟がいると、順番に移し合うのでさらに長引きます・・・。
小児科に連れていって(いつも混んでる)何時間もかかったり
子どもは体調不良で夜中に何度も起きたり。
ほとんど寝ずに過ごして、治ったら休む間もなく仕事に行く
ということも普通ですよね。
風邪ひくのは仕方ないのに、また仕事休まなきゃと思うとしんどくて。
いつも「またか・・・」とイライラソワソワしちゃってました・・・。
夫もたまに休んでくれることもありましたが、
家に帰ったらまた家事育児担当はほぼ私ですし、全く休めない・・・
使える制度はたくさん使って結局お金も使いまくり!
夫婦だけで乗り切るの厳しいよね。
何か方法ないのかな?
お金を払えば使える制度もいろいろあるので活用しました。
病児保育やファミサポは便利だけど、デメリットも。
ファミサポの方には感謝しかないです!
転勤でついていって周りに知り合いもいなくて、頼る人もなかなか見つけられないママにはめちゃくちゃありがたい制度です!
大変お世話になりました!
病児保育やファミサポのデメリット
- 予約が大変(ファミサポは自分で相手方と調整する)
- 病児保育は条件があることも(病気の種類によって預けられないなど)
- 預けようと思って連絡したら空いてないことが多い
- 預ける前に病院への受診が必須
- 無料ではないのでお金が必要
当たり前ですが、無料ではないですよね。
1ヶ月のお給料が保育園代にしかならないこともありました。
ワーママ辞めた理由
結局、共働きをやめた理由ってなに?
なんのために働いているのかわからなくなったのが一番ですね。
あくまで私の場合です!
いろんな葛藤がありました。
何のために働くのかわからなくなった
毎日毎日忙しいのにお金は出ていくばかり。
人様には迷惑をかけまくり。
子どもは風邪なのに、仕事のためにいろんなところ預け挙句に肺炎で入院したこともあって。
なんのために頑張っているのかわからなくなって心が折れてしまいました・・・。
今じゃなくてもいいかなぁと思いました。
出産後の見通しが甘すぎた
ワーママがこんなに無理ゲーだなんて誰も教えてくれなかったですよね!?
子どもがいても、いない時と同様に働けるものだと思ってたんです。
共働きで、心身共に生活に余裕のある家庭になる予定でした。
私は夫の転勤で先で仕事を探したので、
新人だし、職場との関係も築けていないので、周りもフォローが難しかったと思います。
子どものことで休むことに文句を言われたことはなかったです。
でも、確実に迷惑はかけていました。
もうお給料で働いている自分に価値を見出せなくなり、子どもが小さいうちは家で節約を頑張ろう、と家にいることにしました。
もちろん働くのってお給料のためだけではないですけどね!
仕事を頑張る理由が今の段階では見つからないので、再び夫の転勤を機に一旦おうちにいることにしました。
「こうだったらもっと働きやすい」
じゃぁどうだったら、無理なく働けるんだろ?
こんな感じでどうですか?
- 夫が定時で帰れる、夫も子どもの看護休暇が簡単に取れる
- 誰かが休んでも回るくらい職場に人材がいる
- 仕事から帰ったら美味しい夕飯が置いてある
- 兄弟必ず同じ保育園に入れる
- 病児保育がいつでも使える
- 保育園料がもっと安い
夢のような世界!!
ワーママ辞めてよかったこと
仕事辞めたら、実際楽になる?
生活にゆとりが持てて、楽しく生活できるようになりました。
子どもがぐずっても熱を出してもゆったりかまえられる
朝仕事に間に合わない!とならないので
子どものイヤイヤにもゆったり構えられます。
特に、子どもの体調不良のたびに、仕事してなくてよかったと一番思います。
子どもの発熱のたびに職場に電話かけたこととか、
各方面に連絡してなんとか都合つけて仕事に走っていったこととか、
いまだにトラウマになってます。
スケジュール調整苦手でも他人に迷惑かけない
特に仕事してたら日々の生活に一杯一杯で、
子どもの行事と仕事の調整とかうまくできないんですよ。
うまくできる人尊敬します!!
運動会とか参観日とか、遠足とか意外と親が参加する行事たくさんあるんですよね。
専業主婦だと、スケジュールの調整が楽なのでよかったです。
ワーママ辞めて、お金の心配は?
でもなー、仕事辞めると結局お金が不安!
仕事を辞めるにあたって、
お金のことが一番心配な方が多いと思います。
使い方次第、今の所はそんなに心配していない
結局いくら稼いでいようと、お金は使えばなくなるのでやり方次です。
毎年必ず家族で海外旅行に行きたいとか、3年ごとに新車乗りたい、
などの生活をしたいという目的があるなら、
常に正社員でお金しっかり稼がなきゃ難しいですよね。
働くとお給料がもらえますが、意外と働いていると出費も増えます。
たとえば、出勤用の服とか毎日の化粧品とか保育園のお着替えとか。
家にいるより確実に増えます。
あと、惣菜率や外食率が増えます。
確かに、働いてるからいいよね!
と財布のひもが緩みがち。
夫婦どちらかが家にいて出費をしっかり管理する
というのも1つの立派な財産管理の方法だと思います。
心配しすぎなくてもいいように色々考えてます
楽しく節約したり、無理せず貯められるかを考えるのは好きなので、色々考えて実行しています。
ワーママ辞めて後悔してません。その理由
私の場合は全く後悔していないです!
できないものは仕方がない!と今できることを一生懸命やっています。
育児は忙しいけど、ストレス激減
子どもと四六時中一緒にいるのはまぁそれはそれで大変なこともありますが、
夫もいるしうまく調整しながら息抜きしています。
毎日の目の回るような忙しさや
体調不良の時の他の人に迷惑かけているという気持ちが減ったのがすっごく楽です。
ちょっとくらい寝坊しようがなんとかなるし、リスケも簡単。
気持ちの張り詰め加減が全然違います。
専業主婦続けることも立派なスキル
お家のことしっかりこなすとなると結構なスキル必要になりますよ!
家族の食事を毎日3食用意するだけでも結構気を使うことですね。
予算の範囲で家族の嗜好や食べられるもの、栄養を考えて準備する。
子どもをお昼寝させたり、運動もさせなきゃいけないから
毎日どこ行こうか考えてお出かけ、お散歩行ったり。
スケジュールを完全に自分で組み立てるのは難しいですね!
私は・・・ちゃんとできてる日のほうが少ないです〜。
手抜きしつつも、毎日こなすのはなかなか難しいです。
でも・・・気持ちは揺れ動く
ずっと家にいるって、不安になることはない?
もちろんあります。
周りは働いている人の方が多いし、いつもなかなか忙しくて
話し相手になってくれる人はなかなかいないです。
それに、私が休んでいる間にみんなキャリア積んでるんだなぁと思うと焦りますよね。
なんだかんだ自分でお金を稼げるというのは安心感があると思います。
私もお家で稼げないかなぁと思ってブログ始めてみたり、
育児家事の隙間時間見つけて、自分のペースで色々やってます。
↓月1〜2万は収入得られるようになってきました。
ワーママと専業主婦は敵同士じゃない!
世の中、「ワーママVS専業主婦」の構図ありますけど違和感!
専業主婦とワーママって地続きだと思う
今はお家にいる主婦の方だって、いろんな理由で数ヶ月後には仕事しているかもしれないし。
今時多くの人が育児と仕事していたことがあるだろうから、それぞれの苦労がわかるはず。
「どっちが大変だから偉い」とか、「私にはできない」とかじゃなくって、
状況によってその立場になる可能性なんて全然あると思います。
ワーママ経験できてよかった!
短い期間でしたが、ワーママで経験したことも無駄じゃなかった!
世の中の働くパパママがどんなことを大変に思っているかよくわかって、応援したくなります!
本当に皆さん頑張っています!!
私が外で働くことがあったら今大変な渦中にいるパパママのサポートたくさんするぞ!と決めております。
まとめ
ワーママで大変だったことと実際やめてどうか、ということをまとめました。
ワーママで大変だったこと
- 朝がとにかく忙しい!!
- 時短で仕事が終わらない
- 帰宅後もとにかく忙しい
- 毎日寝不足でイライラする
- 働きながらの妊娠生活も厳しい
- 一番大変だったのは、子どもの体調不良の時
仕事を辞めたことで、上記の大変だったことからは解放されて
お家のことに専念できています。
子どもが病気の時に仕事のことを考えなくていいのが一番良かったことです。
私は仕事を辞めて後悔していません!
でも時々、焦る気持ちもあります。
どちらのいい面も悪い面もあるよね。
その時の家庭の状況に合わせて選んでいくしかないね。