6歳1歳の5歳差兄弟にお揃い服を着せたい!我が家の購入先ブランド

こんにちは。asaです。
子供のおそろいコーデ、リンクコーデってかわいいですよね。
うちには6歳と1歳の怪獣兄弟がいるのですが、5歳離れているとなかなかお揃いの服を見つけるのが大変で。(女の子のならもうちょっと色々バリエーションあるんだろうなぁ・・・。)

夜な夜なネットサーフィンして探しております。
というわけで
今回は、
私の趣味全開で、兄弟おそろコーデ購入先紹介します
(よく購入しているブランドや、今後購入してみたいブランドなど)
お好みのブランドありそうか、
目次だけでもみていってください!
6歳兄 110もしくは120サイズ着用。見た目より着心地重視。
1歳弟 80サイズ着用。ロンパースもしくはセパレート。
2023年10月現在、兄120〜130サイズ、弟90サイズ着用しています。
母の好み:丈夫で、肌に良さそうなものを選びたい。
服は少数精鋭で!たくさんは買いません。

姉妹のお揃いはリバティのハンドメイドもおすすめです!
↓こちら私の大好きなハンドメイド作家さんです。

歳の差お揃い服:お出かけ着やプレゼントに

コンビミニも80cm〜120cmもしくは130cmまで同じデザインで作っているものありますね!
コンビミニの製品も丈夫で扱いやすいので、よく利用しています。
- トップス
- アウター
- パジャマ
- 靴下
など、色々おそろいにできます。
靴下とか、小物お揃いも可愛いですよね。
コンビミニはすごくお高くはないけどやっぱり普段、小学校、幼稚園などで毎日着るにはなかなかのお値段なので、休日用に1着づつとかですね。
でも、作りがしっかりしてるし、デザインも大好きです。
子供たちの肌着は毎日コンビミニを着せてます。
コンビミニの肌着すっごく丈夫なんですよ〜。
ぜんぜんヨレヨレにならなくて、お下がり余裕です。
ノースフェイスはアウターがベビーとキッズで同じ柄が展開されているので、種類豊富!
選び甲斐がありますね〜。
需要をわかってくれてて素晴らしい。
選べるって最高!
そしてもちろん丈夫で暖かいし、デザインも可愛い。
というわけでノースフェイスのアウター最高。
- Tシャツ
- トップス
- アウター
- ニット帽などの小物
こちらも色々お揃いにできます!
完璧に同じじゃなくても、ロゴが一緒だとお揃い感ありますし、家族で揃えられますね。








☟PRです

マールマールはパジャマのサイズの種類が豊富です。
70ー80サイズ、90ー100サイズ、110ー120サイズの3サイズあります。
パジャマは家にいる時しか着ないものですが、お揃いのパジャマを着た子供たちが戯れているのは、最高の癒しです。
ちょっと良いお値段なので、プレゼントにも最適だと思います。
いかがですか?



少しリーズナブルなものをお探しでしたらUNIQLOがおすすめです!
ユニクロもパジャマが種類も豊富でかわいいです。
大体80サイズから120サイズまであるので、お揃いにできるのすごく嬉しいです。
可愛い❤︎うちの子達もお揃いで着ています!
ユニクロのパジャマはわりと丈夫なので、けっこう洗濯してもヨレヨレしなくていいですね。
我が家はパジャマは基本的に1シーズン1人2枚で着まわしてます。
まぁ普段使いには絶対無理よね。お値段が涙
でもやっぱり子供に着せるとめちゃくちゃ可愛いミキハウスのお洋服。
ロゴトレーナーだと80サイズから150サイズまで展開があるんですね。
大人サイズもある場合もあるので、家族でお揃いコーデ楽しめます。

☟こんなの兄弟で着せたらめちゃくちゃ可愛い〜❤︎

☟親子もお揃いにできます。

お安い時を狙っていくしかないですが・・・。

お安くなっているものは基本ベビーサイズ売り切りちゃってます〜。
ミキハウスも出産祝いには鉄板ですね!
予算に余裕あったら兄弟コーデでプレゼントしたら喜ばれます!
こちら昔からあるブランドですが、人とかぶらなくていいかも。
80cm〜140cmくらまで同じ柄で展開されているものもあります!
プレゼントにもちょうど良いお値段。
写真をクリックするとオンラインショップに飛びます。

↑こちらベビーサイズ

↑こちらキッズサイズ
こちらのブランドご存知ですか?
最近知ったブランドなんですがすごくシンプルで上質な感じで好みです。
1歳から6歳くらいまでのサイズ展開の服もありますが違うお洋服でも、同じブランドマークがさりげなくついていて色味も同じ感じなので、リンクコーデ、お揃いコーデが簡単にできます。
シンプルが好きな方こちらおすすめです。
organic apparel for the little minimalist(小さなミニマリストのためのオーガニック衣料)」
というのがスローガンになっています。納得。


シンプルで上質なものがお好きな方いかがですか?
歳の差お揃い服:ここから少しリーズナブルな普段着

ネットサーフィンしていると止まりませんね。
ただネットで購入すると作りが雑だったりするものもありますよねぇ。
実際購入したことがあって、おすすめ出来るブランドはこちらです☟
普段着せれるくらいのお値段で、お揃いがすぐ見つけられるのはGAPですね。
GAPもたくさん洗濯してもなかなかヨレヨレしないし、幼稚園、保育園着にはとても良いと思います!
こちらもリーズナブルでとっても可愛い。兄弟色違いもよいですね♡
秋冬はこちら⇩色合いかわいすぎません??
1着づつ買っちゃおうかな。
以上、お揃いやリンクコーデができるブランドの紹介でした。
選んだ服を黙って着てくれるのは今だけかもしれないので、もう少しこの時を楽しみたいと思います!
そして冬にはもう1人出産予定なので、3人お揃い服を着せるのが夢。
写真もたくさん撮っておこう。
ではまた〜。